【 無添加・地元素材 】


明治三十三年、和菓子店を創業以来、「おいしさ」と「安心」を追求してきました。
最低限必要な材料だけ使用し、無添加でつくる羊羹は、素材の味がそのまま美味しさにつながります。

羊羹の基本材料は、小豆・寒天・砂糖。
味のバリエーションを生んでいるのは、古座川の柚子、大島の桜、紀南地区の天日塩など地元の素材です。

どなたでも安心して食べられる美味しい羊羹は、「自然の恵み」と「職人が一つひとつ手作りすること」でできています。
【 北海道産小豆 使用 】安心安全にこだわり、トレーサビリティ管理された北海道産小豆を使用しています。小さめの粒がそろった小豆は癖がなく風味が良いのと、皮・実ともに柔らかいのが特徴です。
小豆には食物繊維・カリウム・サポニン・鉄分・ポリフェノール・ビタミンB群など体に嬉しい成分が多く含まれています

【 北海道産小豆 使用 】

安心安全にこだわり、トレーサビリティ管理された北海道産小豆を使用しています。
小さめの粒がそろった小豆は癖がなく風味が良いのと、皮・実ともに柔らかいのが特徴です。
小豆には食物繊維・カリウム・サポニン・鉄分・ポリフェノール・ビタミンB群など体に嬉しい成分が多く含まれています。

【 天然寒天 使用 】テングサ(紅藻類)を煮溶かしできるゼラチン状のもの(ところてん)を、凍結乾燥させて作られる寒天。粘りを出す糸寒天、サクサク食感をうむ棒寒天の2種類を使います。糸寒天は、大阪府高槻市の山間地で、今も伝統製法で作られている天然寒天を使用しています。棒寒天は、高級寒天の生産地、長野県産の天然寒天を使用しています。

【 天然寒天 使用 】

テングサ(紅藻類)を煮溶かしできるゼラチン状のもの(ところてん)を、凍結乾燥させて作られる寒天。
粘りを出す糸寒天、サクサク食感をうむ棒寒天の2種類を使います。
糸寒天は、大阪府高槻市の山間地で、今も伝統製法で作られている天然寒天を使用しています。
棒寒天は、高級寒天の生産地、長野県産の天然寒天を使用しています。

【 古座川特産 柚子 使用 】甘みと苦味のバランスがほどよい、良質な柚子の栽培には、綺麗な水源と温かい気候が必要です。串本町に隣接する古座川町は、温暖多雨の山間部であり、清流古座川上流という柚子栽培に適した地域です。「地域とともに発展する」「地産地消」の考えから、柚子羊羹はうまれました。古座川特産の柚子を使った羊羹は、香りと風味が濃厚です

【 古座川特産 柚子 使用 】

甘みと苦味のバランスがほどよい、良質な柚子の栽培には、綺麗な水源と温かい気候が必要です。
串本町に隣接する古座川町は、温暖多雨の山間部であり、清流古座川上流という柚子栽培に適した地域です。
「地域とともに発展する」「地産地消」の考えから、柚子羊羹はうまれました。
古座川特産の柚子を使った羊羹は、香りと風味が濃厚です

【 オオシマサクラ 使用 】本州最南端・串本町のオオシマサクラを使用しています。この桜の葉から抽出したエキスを使用した桜羊羹は、やさしい桜色と春を思わせる芳香が特徴です。

【 オオシマサクラ 使用 】

本州最南端・串本町のオオシマサクラを使用しています。
この桜の葉から抽出したエキスを使用した桜羊羹は、やさしい桜色と春を思わせる芳香が特徴です。

【 天然塩 使用 】紀南沖に広がる太平洋には黒潮が流れ、ミネラルが豊富に含む天然塩が精製されます。甘みと旨味を感じさせる天然塩を加えた塩羊羹は、辛党の方にも人気があります。

【 天然塩 使用 】

紀南沖に広がる太平洋には黒潮が流れ、ミネラルが豊富に含む天然塩が精製されます。
甘みと旨味を感じさせる天然塩を加えた塩羊羹は、辛党の方にも人気があります。

【 厳選抹茶 使用 】関西のお茶の産地から、羊羹に最適な抹茶を選んでいます。抹茶羊羹の濃厚な味と風味は、抹茶の苦味と甘味がバランスよくお子さまにも好まれます。

【 厳選抹茶 使用 】

関西のお茶の産地から、羊羹に最適な抹茶を選んでいます。
抹茶羊羹の濃厚な味と風味は、抹茶の苦味と甘味がバランスよくお子さまにも好まれます。

 

 

紅葉屋本舗のこだわり 美味しさと安心の追求 紅葉屋本舗の伝統と挑戦 受け継ぐ製法・職人の挑戦

 

紅葉屋本舗のギフトセット

 

● 羊羹ラインナップ

Copyright(c) 2021 momijiya-honpo All Rights Reserved.